連携パートナーの申請はこちら
木と暮らすデザイン
木と暮らすデザイン
木と暮らすデザイン
木と暮らすデザイン
木と暮らすデザイン
木と暮らすデザイン
木と暮らすデザイン
木と暮らすデザイン
木と暮らすデザイン
scroll

CONCEPT

木とともにある暮らしのデザイン、京都から

京都の暮らしは木と共にあります。
森に囲まれ、木とともに暮らしてきたからこそ、木の性質を深く知り、
魅力を存分に活かした文化やものづくりを生み出してきました。

木で味わう、木で建てる、木を楽しむ。

そんな暮らしを通じて、清らかな空気や水を育む、豊かな森を育ててきました。
そして今を生きる私たちは、様々な変化に向き合い、100年先、1000年先を見据え、
持続可能な社会や文化を創出していかなければなりません。

木は私たちの最も身近にある持続可能な資源です。
木と暮らすこと、それは未来をつくること。

「木と暮らすデザイン」は、林業や木材産業に携わる人、企業、団体、大学など、
人と暮らしに関わる様々な人々をつないで、今再び木が持つ無限の可能性を、
豊かな感性とアイデアで引き出していきます。

さあ、はじめましょう。
木と暮らすデザイン、京都から。

森は与えてくれる
森は与えてくれる
森は与えてくれる
森は与えてくれる

森は与えてくれる

森林は清らかな空気と水、木材や薪炭を生み出し、京都の暮らしを1000年以上に渡って支えてきました。

木は、私たちの暮らしを支えるだけでなく、豊かさも与えてくれました。
木を用いて生み出された様々な文化・作品は、長く私たちの心をつかんでいます。

さらに、私たちは木をまつり、木に祈りを捧げます。
天高く伸びゆく木のパワーに魅せられているのかもしれません。
木が私たちに与えてくれるもの。それは、安心であり、豊かさであり、創造力なのです。

人は、森と生きる
人は、森と生きる
人は、森と生きる
人は、森と生きる

人は、森と生きる

豊かな森林を保つには、どうすればいいのでしょうか。
人が足を踏み入れないことでしょうか。
いいえ、森林を健全に守るには「人の手」が必要です。
人の手が介在することで、陽射しが降り注ぎ、木の葉が風に揺れるのです。

それは林業家の仕事? いいえ、そうではありません。
森林の始まりは、木を植えることではないのです。森の始まりは木を使うことなのです。
使って、植えて、育てて、伐って、また使って。
人は、森と手を取り合って生きているのです。