- TOP
- 木と暮らすデザインKYOTOパートナー
- 株式会社紅中
事業PR
【森と仕事と暮らしをつなぐユニークカンパニーへ】
森林資源の活用は多様性と循環の基礎。1951年京都市内で設立当初から木質素材、建築資材、什器・家具、空間デザインに至るまで「木」というマテリアルを川上・川中・川下にわたり関わってきました。「それ一緒にやりましょう」のスローガンのもと人々の毎日を見つめながら、暮らしをより快適にするアイデアやサービスを木の中から見つけ出し、お届けする総合空間創造企業です。
森林資源の活用は多様性と循環の基礎。1951年京都市内で設立当初から木質素材、建築資材、什器・家具、空間デザインに至るまで「木」というマテリアルを川上・川中・川下にわたり関わってきました。「それ一緒にやりましょう」のスローガンのもと人々の毎日を見つめながら、暮らしをより快適にするアイデアやサービスを木の中から見つけ出し、お届けする総合空間創造企業です。
事業概要
国産材活用推進 https://venichu.co.jp/venichu_magazine/id2831/
森のオフィスで働く価値観を変える https://venichu.co.jp/mowa/
都市部でも森を感じる https://www.newvot3.com/
森林浴体験会 https://venichu.co.jp/venichu_magazine/id8196/
環境ワークショップ https://venichu.co.jp/venichu_magazine/id8650/
森のオフィスで働く価値観を変える https://venichu.co.jp/mowa/
都市部でも森を感じる https://www.newvot3.com/
森林浴体験会 https://venichu.co.jp/venichu_magazine/id8196/
環境ワークショップ https://venichu.co.jp/venichu_magazine/id8650/